オススメ

超高性能な布マスクのHKmask(香港マスク)作成方法を写真と絵で一番わかりやすく解説

hkマスクアイキャッチ

 

裁縫初心者の魚人系ヲポコ(@wopocco)です🐟

もし再度このサイトに訪れたい場合は「魚人系」で検索して辿り着いて下さいね!

皆さんマスクがなくて困ってませんか?

私も使い捨てマスクが中々手に入らなくなり、そろそろミシンでも買って布マスクでも作るか…と型紙を探していたらHK mask(香港マスク)が凄い!とバズッているのを見かけました。

気になって色々調べてみると布マスクなのに、キッチンペーパーをフィルターにして正しいつけかたをすることにより結核患者を治療する時に使う医療用N95マスクの最大91.3%の性能になるという事実が判明。

しかも無料型紙が使えてすっごく作りやすい&量産しやすいとのこと。

手持ちのマスクがなさすぎて、布マスクの洗い替えのことも考えると大量に作りたい…

そう思って速攻ミシン買って作ってみました。

裁縫初心者、ミシン購入2日目の私でも作れました!

1日目は別のプリーツ型布マスクを作ったんですが、それより遥かに簡単で量産しやすかったです!

折角手間をかけて作るなら性能が低いマスクは作りたくない…

花粉症が酷い時期でも効果のあるハンドメイドマスクを作りたい…

香港マスクの作り方動画見たけどイマイチわからない超初心者…

香港マスクの通販したいけどどこにもない…

そんな方に向けて

このブログさえ見れば誰でも作れるように解説しました。

作り方の解説が少なくて最初は悪戦苦闘した私と同じような裁縫初心者の方に届けばいいなと思っています!

ヲポコ
ヲポコ
というか解説イラストめっちゃ頑張って描いたのでこれだけでもいいから見ていって下さい!

ミシン持ってない方はボンドと手縫いで作れるHKマスクの記事を書いてみたのでコチラをどうぞ↓

香港マスクをミシンなし&一番安上がりで簡単に作る方法
香港マスクをミシンなし&一番安上がりで簡単に作る方法【小学生でも出来る!】どこよりもわかりやすく詳細解説!花粉症にも使える眼鏡の曇らない、超高性能な手作り布マスクである香港マスク(HKMask)の作り方です。公式型紙リンクあり。小学生でも作れるように玉結びの仕方も載せてます!布マスクを通販で買うぐらいなら低コストで手作りしてみませんか!簡単ですよ!...

ミシンどれにしようか迷ってる初心者はこちらの記事をどうぞ↓

ミシン選びかたアイキャッチ
【レビュー】ミシン初心者におすすめする自動糸調子機能のコンピューターミシンの選び方初心者が自動糸調子のミシンを選ぶ時のヒントを紹介!ミシンの比較・レビューを写真付きで紹介しています。 また、中古・安いミシンについても説明していますよ~!ミシン選びに悩んで疲れ果てた方は是非ご覧ください!...

HKmask(香港マスク)とは?

HKマスク(香港マスク)って何?

2020年2月21日に考案された物凄く高性能の布マスクです。

「作るの簡単」「性能が高い」「コストが安い」の三拍子が揃っている

ピッタリした密着感で花粉が入ってこないし眼鏡が曇らない!

香港大学が「キッチンペーパーやティッシュペーパーが、マスクフィルターとして十分機能する」という研究結果を発表したのだ。

「医療向けマスクの基準となるのが、0.3μmの粒子捕集効率が95%以上という3M製の防護マスクN95。フィルター製造業者のFOCUS社の協力で計測したところキッチンペーパーで74%以上の数値が出た。ティッシュペーパーでも46%以上という数値が出て、一般人が使うマスクには十分な水準にあることが分かった」

N95マスクは密閉性が高いため、きちんと装着していると呼吸が苦しくなり、高齢者には特に厳しい。「ナノファイバーやキッチンペーパーよりも通気性がいいティッシュペーパーを、さらに2枚を重ねれば70%以上となりつつ、装着時の快適性を高めることができる。これはN95マスクと比較して73%の性能まで到達している」と鄺博士。

香港の化学博士が発案、高機能DIYマスク「HK Mask」とは

↑香港の鄺博士さんが3週間で開発した経緯が載っています。

HKMaskのフィルター1 HKMaskのフィルタ2(出典@K Kwongさんのツイート画像)

こちらの資料ではマスクのみでは微粒子の濾過効率が8.70%

1枚のキッチンペーパーをフィルターにすると73.70%

2枚のキッチンペーパー(0+90°)にすると91.30%という結果が!

凄すぎます。

ただ作り方の動画が中国語&英語だったり、解説が少なくて挫折した方が結構いる模様…

私も途中で疑問が多くて何度も動画を巻き戻して研究し、やっと作り方を完全に理解しました!

さてではわかりやすい作り方をシェアします。

香港マスクの準備するものイラスト

香港マスクを作る時に必要なもの

※公式の作り方では首ゴムは60cmを2本だそうです!(自分の用意しやすい方で準備して下さい)

鼻のハリガネ用のテクノロートは↓コチラ

プラスチック製なので水洗いに耐える製品になります。こちら今とても手に入りにくいので見つけたらすぐにゲットしましょう。(地元の手芸屋さんは全滅でした)

香港マスクの作り方手順のイラスト

大体の作り方をザッと確認する用のイラストになります。

HKマスクの作り方手順2 HKマスクの作り方手順3

※ご指摘頂いたのですがキッチンハイターは白い布のみに使用して下さい!

柄物にキッチンハイターを使用すると真っ白になります!

効果はちょっと低くなってしまいますが、ぬるま湯に、濃い目の洗濯洗剤と過炭酸ナトリウム(これも若干色落ちするかも)に10分くらいつけ置きが良いよ、と教えて貰いました。

洗濯洗剤(うちはハイジア派)+オキシなんとかの粉のやつつけ置き!

公式の作り方動画はこちら

中国語で解説されててサクサク進むのでちょっと分かりにくいんですよね

動画見ながら作るのは苦手…という方のために写真画像で解説していきます。

香港マスクの作り方手順(写真付き)

用意するものはまず画像のもの。

あとは表生地の布、ミシン、ミシンにまつわる物品(糸・ボビンと下糸)、断ち切りハサミ・マチ針です。

紐の長さは各自で調節が必要ですが

耳ゴム…17cm~20cm 2本

首紐……120cmを1本(または60cmを2本)

①サイトで型紙をダウンロードする(公式リンクあり)

香港マスクの型紙は無料でこちらのGoogle Driveにて公開されてます!

型紙ダウンロード↓

https://drive.google.com/drive/folders/1MVJY4mwtFCFEMFlf3zx3yg_dJpbD4pNG

大人女性用なら『Mask pattern_LadiesM.jpg』を開いて画像保存して下さい。

(スマホなら画像開いて長押し→カメラロールに保存)

大人男性L・子どもS・子どもXS・子どもXXSのJPG&PDFも用意されてます。

ただ6歳息子(身体大きめ)はXSだとちょっと小さかったのでteens_Sサイズにすればよかったと思いました。

②印刷する

自宅にプリンタがある人は原寸大にして印刷して下さい

またはipad or パソコン画面に定規を当てて10cm原寸のラインに合わせて拡大して

上から透かしてコピー用紙やクリアファイルになぞって型紙作成をして下さい。

プリンタない人はセブンイレブンの「かんたんnetprint」というアプリをスマホに入れて印刷する方法もあります。

アプリで型紙画像をアップロードしてから、

用紙サイズはデフォルトのフォト用紙Lから普通紙A4に変更

カラーモードはデフォルトのカラーから白黒に変更して印刷登録して下さいね!

セブンイレブンへ行って印刷コードをコピー機に入力すると白黒20円で印刷出来ます。

ヲポコ
ヲポコ
注意!型紙は表地用と裏地用の2枚が必要です!

私は裏地用を印刷し忘れたので写し絵で裏地用型紙をGETしました!

大体の布は横110センチで売ってます。半分に折れば女性用Mサイズが4枚分取れます。

型紙の縦サイズは14センチ程なので15~20センチ分布を買えばOKですね。

近所の布屋さんは30センチ以上からしか購入出来ないとのことだったので私は40センチ購入してマスク8個作ることにしました。

③布を切る(表地)

HMマスクの表生地の切り取り方

2枚布を重ねて切りますが4枚くらいなら一気にマチ針で止めて切れちゃいそうです。

因みに香港マスクの型紙、黄色の部分の大きさが裏地用の型紙になります。

裏地用の型紙はこうやって薄いコピー用紙を型紙の上に載せて鉛筆でなぞって切り取って作成しました。

③布を切る(裏地)

裏地用の型紙も何のどの裏地か書いておかないと他のと混ざるとわかわかんなくなります…

あとチャコペンかフリクションペンがある場合、裏地を切った後どちらが上かわかるように生地にメモしておくと良いですよ。

表地と裏地を合体させる時にどっちが上かわからなくて???となったので…

(表地は上の部分に鼻のハリガネがあるのでわかりやすいんですが…)

私は2回目の作業から生地の真ん中あたりに「う」って書いて作業しました。

④ノッチを切る(表地も裏地も)

ノッチって何のことかわからなかったんですが、画像の水色で丸してある部分を縦にチョキンと切るだけでOKです。

裏地のノッチも切ります。

⑤縫う(まず裏地から)

まずは簡単な裏地の布を縫いました。

  1. カーブの部分を縫う
  2. 上の部分を1センチ折り返して横に縫う
  3. 下の部分も1センチ折り返して横に縫う

折り返す部分はアイロン使うのが王道なんでしょうが面倒なので爪で折り紙おるように癖をギュッとつけて縫いました。

上の方が裏生地の表部分になるところから見た図

下の方は裏生地の裏部分です。(うら用のうら側という初心者丸出しの表現をしています)

縫い代を開く時に切り込みをいれるといい

切り込みを入れるのが面倒な時は、折り返し部分付近のみ1,2回切り込みをいれるだけで十分縫い代は開いて折り返しやすくなりますよ~

⑤縫う(難しい表地)

画像では見辛いですがちょっと毛羽立ってる部分にノッチで切り込みをいれた箇所があります。

そこまでミシンで縫っていきます。

一旦ミシンを止めて、隙間から鼻用ハリガネを差し込みます。

全部縫い終わってから入れようとしても難しいのでこのタイミングで入れて縫って下さい。

⑥耳のゴムをつける

表地の表側に耳用のゴムを上に乗せて、ミシンで縫っていきます。

耳ゴムをつけ終わった画像です。

香港マスクをミシンなし&一番安上がりで簡単に作る方法
香港マスクをミシンなし&一番安上がりで簡単に作る方法【小学生でも出来る!】どこよりもわかりやすく詳細解説!花粉症にも使える眼鏡の曇らない、超高性能な手作り布マスクである香港マスク(HKMask)の作り方です。公式型紙リンクあり。小学生でも作れるように玉結びの仕方も載せてます!布マスクを通販で買うぐらいなら低コストで手作りしてみませんか!簡単ですよ!...

ゴムをつけるのと↓の⑦布を合体させる工程がボンドとアイロンだと一瞬で出来るのでこの工程だけボンド使うのアリだと思います。

やり方は上の記事を見て下さい。

⑦布を合体させる

動画や他のサイトではここがよくわからなかったんですが、中表(表同士をくっつけること)にして縫えばいいんですね。

この切り落とした部分は裏返して見えなくなる部分なので気にせず切り落としてOK。

逆に言うと別に見えない部分なので切り落とさなくてもOK。

ひっくり返す

まだ終わってないんですけど、大分マスクっぽくなってきたのでもうほぼ完成です。

⑧首ヒモ用の道を作る

首にひっかける用の黒ゴムをサイドにつけるために、縦に縫います。

黒ゴムは上下に動かすので、ミシンで縫い付けてしまわないように気をつけて縫いましょう。

心配な人は後からゴム通し(100均に売ってます)で黒ゴムを通しましょう。

⑨ノッチとマスク下部を縫う

ラスト作業です、これさえ終われば完成です!

私はアホアホなので裏地側を見ながらミシンで縫ってしまい、表側を見たら先に縫ってあった縫い跡と新しく上から縫った部分がズレてて格好悪くなってました…

皆さんは表地を上にして「フィルター落とさないためのライン」を縫いましょう!

そしてこの下のラインは本当に1cm~2cmの短いラインだけ縫って下さい。

沢山縫いすぎるとキッチンペーパーが下から出しにくくなり、気密性が下がります。

⑩完成

無事完成です!

ちょこちょこ返し縫いが下手くそでガタついてますが、ミシン20数年のブランクがあるとは思えない完成度です!

よく頑張りました私!

一番大変だったのはいちいちブログ用の写メを撮っている瞬間でした……

  • 香港マスクは4時間連続使用、または濡れたら取り替えること
  • 表地と裏地の隙間にキッチンペーパー2枚を入れること(フィルターがマスクからはみ出るようにするのが大事)
  • 選択は石鹸+高温アイロンで殺菌が可能

HKMask公式のマスクの付け方動画

この方がHKマスクの考案者です。つけかた、動画だとわかりやすいですね。

本当に素晴らしい布マスクをありがとうございます!

最後のまとめ

何度も動画で作り方を確認しつつ、購入2日目のミシンに苦戦しつつ、寝かしつけた娘が途中覚醒しては添い乳しに布団に戻りつつ作ったので初めて作ったHKマスクは3時間程かかってしまいました…

でもこのブログを見ている人は大丈夫です!

すっかり手順が頭に入ってるはずですから!

①~⑩までサクッと30分で作れるでしょう!

他にも今はTシャツを布マスクにする方法や、縫わずに作れる布マスクなどありますが、HKマスクほどの高性能&作りやすい&使用していて快適なものはないのでは?と思うほど私はHKマスクに惚れ込みました!

何よりもメガネが曇らないのが最高!

花粉症対策の時期も、普通に風邪の時も、メイクしたくない時もガンガンHKマスクを使っていこうと思います!

皆さんも是非チャレンジしてみて下さい!

ヲポコ
ヲポコ
私はHKマスク目当てにミシンを買いましたが、それだけの価値があるマスクだと思います!

あなたがもし心優しい方ならこちらの記事を拡散して貰って皆にHKマスクを布教して貰えると嬉しいです。

準備する用品オススメリンク

 

小学校以来ミシンを触って来なかった裁縫初心者の私が選んだのはJANOME JN-51!

初心者にはミシンを選ぶのって大変です。

中古だと一体何十年使ったものなのかも中々わかりませんし、中古なのに結構高い

1万越えなのに買ってすぐ故障するハズレを引き当ててしまってもどうすればいいのかわかりません。デカイから捨てるのも大変。

ならもう新品で保証付きの最低限の初心者必須機能(自動糸調子)がついてるものを買ってしまえー!とコレに決めました。楽天で買いました。

自動糸調子機能がついてて一番安価な価格帯で評価もまずまずの品はこれでした。

目に穴があくほど色んなミシンを比較しまくった甲斐があって大当たりでしたよ!

さすがのジャノメさん…そしてミシンってめっちゃ快適…何故今まで手縫いで堪えてきたのか……

早く買えば良かったと大後悔です…

写真付きのレビュー(糸の通し方解説付き)の記事も書いてみましたのでミシンを持ってない方は是非ご覧ください!ミシン簡単だった!

ミシン選びかたアイキャッチ
【レビュー】ミシン初心者におすすめする自動糸調子機能のコンピューターミシンの選び方初心者が自動糸調子のミシンを選ぶ時のヒントを紹介!ミシンの比較・レビューを写真付きで紹介しています。 また、中古・安いミシンについても説明していますよ~!ミシン選びに悩んで疲れ果てた方は是非ご覧ください!...

テクノロート(鼻のハリガネ)

4mmのテクノロートがスタンダードのようです。

ではではここまで読んでくださりありがとうございました!

普段は10年日記を激推ししているbotと化しています。

全人類に10年日記を書くエモさを伝えて行きたいので興味ある方は是非こちらの記事も読んで貰えると嬉しいです!

10年日記はアプリじゃなくて紙が絶対オススメな理由
10年日記はアプリじゃなくて紙が絶対オススメな理由20年色んなノートや手帳に日記を書き続けてきた日記オタクの私が到達した答えを解説します! 漫画で妊娠出産育児のタイミングで10年日記を書くエモさも図解しています! オススメの日記帳の比較などもあります。...

 

あと日本語でHKマスクの作り方動画出して下さった方も出てきました!助かります!わかりやすい!

また↓のようなご指摘も頂きました

作ってみた人からの報告

また、この方は後日noteに香港マスクの信憑性や洗い方、文章での作り方などまとめていらっしゃったので私の記事では素人説明すぎてわからなかった方はこちらをご覧ください

https://note.com/decinormal/n/n2b9603313aa3

より多くの方にこの素晴らしいHKマスクの魅力が届きますように…

 

このブログでは幼少期からの性教育や産後クライシスの対策などについて漫画を描いています。

もし興味のある方はこちらの記事も御覧ください

性教育の絵本、漫画
【2023年最新】子ども向け性教育の絵本と親が読んでおきたい包括的性教育の本!これさえ置いておけばOK!の2冊を中心に、包括的性教育について詳しく描かれた絵本の比較、中高生向けのオススメ性教育漫画、親が性教育を伝える上で読んでおきたい本を解説しています。何を買おうか迷っている方は是非。レビュー漫画もあります。 ...
性教育アイキャッチ画像
漫画で幼児期からの性教育を解説【安全教育が大事】Twitterで5万~5000イイネを貰った性教育漫画をまとめてご紹介。①大人がしっておきたい幼児に対する性加害のまとめ②2歳からの性教育の仕方③4.5歳からの性教育の伝え方漫画④下ネタでふざける子への対処漫画と合計4つの漫画を載せてます。サラッと幼児期の性教育を勉強してみたい方は是非見て下さい。...
ABOUT ME
ヲポコ
転勤族夫と息子8歳・娘3歳がいる元保育士の30代主婦漫画描き。 生息地は主にTwitterです。Instagramもあります。 お気軽に共有・リツイ・フォローくれると喜びます! ブログ記事をシェアして貰えることも物凄く嬉しいです! お仕事依頼やポートフェリオはブログ左上のボタンから。 活動のご支援頂ける方はコチラから→amazon欲しいものリストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/IULSA5BLJFC8?ref_=wl_share
楽天市場