妊娠・出産

切迫早産の入院用品まとめとお見舞い品と暇つぶしの提案

切迫早産の入院用品まとめのアイキャッチ

魚人系ブロガーのヲポコ(@wopocco)です🐟

私は第一子の時に1ヶ月半、第二子は2ヶ月間の切迫早産による入院を経験しました。

その際の経験をこちらに記します。

この記事はこんな人にオススメ
  • お腹が張り気味の人が妊婦健診に行く際の持ち物が知りたい人
  • 切迫早産でお薬を処方され始めたら用意するべき入院準備品が
  • 知りたい人
  • 入院中の人にお見舞い差し入れのおやつを悩んでいる人
  • 入院中の暇つぶしをどうしようか迷っている人

少しでも皆さんのお役に立てますように。

過去のヲポコ
過去のヲポコ
ウテメリンの薬貰ったけどお腹張るぐらい大したことないでしょ?
ヲポコ
ヲポコ
そんな生温いこと言ってるから入院決まってバタバタして毎日泣くことになるんだ!備えよ常に!しっかり予習すれば後悔も少ないぞ昔の私!
切迫早産入院中にして貰って絶対嬉しいことのアイキャッチ
切迫早産入院中にして貰って絶対嬉しいこと4選まとめ!体験談あり【絶対安静と恐怖のマグセント】パートナーや両親とこの記事を共有して、切迫早産24時間ウテメリン・マグセントの点滴をした絶対安静の入院生活について理解して貰いましょう。 して貰って嬉しいこと、ウテメリン・マグセントの副作用、早産の体験談なども載せました。...

↓入院用品を画像3枚でひとまとめにした記事はコチラ

https://wopocco.com/tag/preterm-labor

結論

まずは答えから先に書いておきます。

妊婦健診には携帯の充電器と小腹を満たす食料を常に持っていく!

入院準備品はつわりが落ち着く5ヶ月頃の早いうちに自分で用意しておく!

暇つぶしがかなりのウェイトを占める悩み事なので色んな弾を用意すべし!

それでは詳しく説明する目次を用意しましたので、詳細を知りたいところを読んでみて下さい。

病院でウテメリン錠剤処方するね、と言われたら

お腹が張り気味だから薬出しておくねと言われたらまずは切迫早産の管理入院についてどんなものか知っておくことと、いつ入院と言われても大丈夫なように、入院生活用の荷造りが大事です。

というか妊娠したらいつ入院してもいいように入院グッズの準備は最優先です。
つわりが落ち着いて、まぁまぁ動けるようになる5ヶ月頃になったら長期入院できる用品を準備しておく方が良いと私は思います。
お腹が大きくなればなるほど動くのも辛くなりますしね。
次に行く妊婦検診でハイ入院!と一声かけられたらそこから家に帰ることなく、そのままベッドから動けなくなります。(私はなりました)
なので大事なのは事前準備です。

ヲポコ
ヲポコ
赤ちゃんグッズより先に自分の入院グッズの方が先に使いますからね、こっち先用意してくださいね

①妊婦検診に行く時に持っていく荷物

②入院が決まって後から家族に持ってきて貰う荷物

この2つの準備をしっかりしておくことで慌てることが減りますので、お腹が張り気味と言われお薬を処方され始めたら荷物をしっかり用意することを強くオススメします。

妊婦検診で持っていく荷物

まずは妊婦検診で必要なもの(母子手帳、チケット、財布、携帯)は普通に用意されていると思いますので普段の持ち物にプラスして持っていく物を記載します。

  1. 携帯の充電器orモバイルバッテリー
  2. 筆記具、印鑑
  3. 小腹が空いた時用の食べ物
  4. コンタクトレンズ用品、メガネ
  5. メイク落としシート
  6. 旦那さんの携帯番号/会社電話番号のメモ

少し多いかもしれませんが、私の場合はこれだけ必要でした。
小腹が空いた時用の食べ物、というのは菓子パン・小袋お菓子などです。
こちらは11時30分頃に入院が決まるも、既に昼食は配膳済み…など入院時間のタイミングにより、ご飯が用意されてないこともあるからです。
コンタクトレンズ用品やメイク落としシートなどはとても個人的ですが必要でした。
私の場合、病院の近くに荷物をすぐに持ってきてくれる人が誰もいなかったからです。
入院が決まった、と連絡してから半日後に仕事終わりの夫が来たという具合でした。
それまでに充電はなくなるわ、ご飯が出るも箸もコップも病院に貸して貰うわ、とゴタつきました…
電話一本で旦那さんまたは両親や知り合いが数時間後に来てくれる環境の方はもっと少なくてもいいでしょう。

携帯の充電ケーブルは数本セット&高耐久のナイロン編みのもの、iPhoneならMFi認定のものがオススメ!レビューも物凄い数がついています。

ヲポコ
ヲポコ
親族や親しい友達が近隣にいない人は事前準備が本当に大事です!

切迫早産の管理入院時に必要な入院用品

そして入院が決まって家にある荷物を持ってきて欲しいと伝えた時に、パッと持ってきて貰えるように下記の物をボストンバッグ等に入れて準備しましょう。
そして家の玄関など分かりやすい場所に用意を。
私は自分で用意しておいて凄く助かりました。
他人に0からやって貰うと痒いところに手が届かないことが多々あります。
第一子の入院の時は突然すぎて何も用意しておらず、夫に色々な指示をするのに部屋の見取り図を描いて、ココに下着があって、あそこにパジャマが…と説明したので大変でした…

過去のヲポコ
過去のヲポコ
ちょっ…初めてのウテメリン点滴の副作用で手が震えて字が書けない…でも入院用品を伝えないと…
何故準備しておかなかったんだ過去の自分よ…もう妊娠決まって母子手帳貰う段階で入院準備して結婚指輪は外しておこうと伝えておいて欲しいよね

※結婚指輪をつけたまま入院しパンパンに手が浮腫んで危うく指輪切断するところでした。体重増加で抜けなくなるのも怖いので今指輪してる人は早いうちに外す方が良いですよ!

話が横にそれてしまいましたが…
とにかく、自分でカバンに入院グッズをつめてわかりやすい場所に置いておく!

これが最重要です!

私が準備しておいた切迫早産の入院グッズ決定版まとめ!

毎日地味に必要なものばかりです。

100均で揃うもの

●箸、スプーン、コップ
●手提げ付きポリ袋(ゴミ、汚れ物入れ)15枚
●S字フック(手提げポリ袋をベッド横に設置するため)
●洗顔料か顔拭きシート
●洗顔ヘアバンド
●綿棒
●爪切り

100均以外で買ったほうが良いもの

●保温水筒
●箱ティッシュ

●延長コード電源タップ(電源が遠い場合が多い)
●オールインワンジェルなど化粧品
●妊娠線予防クリーム
●シャンプーリンスボディソープ
●マスク(寝る時乾燥します!あると安心)
●目薬
●耳栓(昼間寝たい時など雑音をシャットアウト)
●アイマスク(同室の明かりで眩しい&産後の昼寝用にも)
●メジャー(腹周りを測る用)
●歯ブラシ(モンダミン的なのも)
●ハキラ(長い期間歯医者に行けないのでせめてもの)
●身体拭くシートや制汗スプレー
●お腹が出しやすい前開きパジャマ(NSTのため)
●くるぶしを冷やすと子宮収縮を促すらしいのでレッグウォーマー
●産褥ショーツ4枚ほど
●恥ずかしくない色のゆるめパンツ
●授乳ブラジャーかキャミ4枚
●フェイスタオル(身体洗うのと拭くの、顔洗うの)

●DSやPSP、Switch等携帯ゲーム機と充電器

特にハキラは定期的に使うものだし、amazon定期お得便だと290円と超お買得!ドラックストアや通常通販だと350円以上がザラです。

 

私はこの他に絵を描くための筆記用具10年日記も持っていきました。

座る姿勢になることもお腹の張りに繋がると知り、結局食事以外はずっと180度のベッドで横になっていましたが……

過去のヲポコ
過去のヲポコ
第二子の時は入院生活を見越してipadProとApple Pencilまで買ったのに横向きで寝ながらお絵かきは無理だったわ…
ヲポコ
ヲポコ
10年日記だけはなんとか書けたけど、毎日病院食がマズイって書いてあるぞ!今では笑って読める思い出です

全部の荷物がひとつの鞄に入らなければ何個かのトートバッグに入れて、用意して持っていきやすいようにすると良いですよ。
以上、切迫早産の入院の際に必要となる用品まとめでした。

差し入れして貰って嬉しかったもの

病院食は味気ないんです。

これがボディブローのように精神面に効いてきます。
大きい病院などは作り置きして冷めた後、レンジでまた温め直しているせいか、肉がパサパサ、魚もボソボソ、野菜もクタクタに熱を通したものばかり、メニューもローテーションで飽きていく上、大体が薄味で美味しくない。

なのでしょっぱいもの、チョコのようにパンチが効いた甘いものが異様に恋しくてたまりませんでした。
私が差し入れして貰って嬉しかったものをまとめましたので是非参考にしてみてください。

●ガルボ(暑くても溶けない&とにかく美味しい!)

●じゃがりこ(しょっぱい&噛みごたえがあるので腹持ちにも役立つ!)

●きなこもち(ほっこりするきなこ&ふんわり食感で癒やされる)

●ぷるんと蒟蒻ゼリー(食べやすくゴミがかさばらないのがいい!)

●梅飴(甘じょっぱいのがたまらなくいい!)

●ピュレグミ(シュワッと酸っぱいのが病院食にはないので刺激的)

●スコーン(味が濃い!あ じ が ! こ ! い !!!)

●キャラメル(とにかく甘さに頭を殴られたい!甘さが欲しい!!)

●コンビニスイーツ(神の食べ物かな?!美味しさの数値が凄まじい)

食べ過ぎると体重が増加しすぎてしまうので程々に……
また、妊婦さんが食べないほうが良いものである
アルコール入り・大量カフェイン入りのものや、生肉(サラミやジャーキー含む)、
スモークサーモンや非加熱のチーズ(外国のもの)が入っていない食べ物
持っていってあげましょう。

過去のヲポコ
過去のヲポコ
毎日匂いがつまらないので癒やされる香りのボディ用品も嬉しかったなぁ
ヲポコ
ヲポコ
同室の人の迷惑にならない程度に香るアロマは本当癒やし!ただラベンダーなど子宮収縮を促すアロマもあるため要!下調べですよ!

地味に肝心な入院中の暇つぶし用品について

入院が1週間で済むならそんなに悩むこともないのですが、切迫早産ともなると数ヶ月入院もザラ。
ただベッドに横になり何もすることがないというのはかなり精神的にきます。
何もすることがないとついつい不安なことを考えてしまいがち。
こんな時になにか没頭出来るものでもあれば凄く気が紛れるんです。

これは病院内で無料Wi-Fiがあるかないかにもかかってきますが、入院準備品に以下のものも必要になります。

ポケットWi-Fi

iPadなどのタブレット

DVDプレイヤーやノートパソコンなど

雑誌や漫画や小説(かさばる・重いため電子書籍がオススメ)

ハンドメイド好きのママにはその道具など(編み物や裁縫セット等)

ポータブルDVDは今だと5000円前後で買えるものもあります!

しかし切迫入院の場合、ベッドも180度の角度でいた方が良いので起き上がってアレコレ出来ません…
そもそもやる気力や熱意も身体の不調により枯れ果てていることが多いです。
そんな中ながらで見れるスマホでのネサフ、Twitter、時間を忘れて没頭できる携帯ゲームはかなり救われました。
ニンテンドーSwitchなど、子どもが産まれてからも使えるパーティーゲームなどもありますし、この機会に買っておくのも手だと思います!
特にゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは広大な大地を空を飛んだり山を登ったり
旅行してる気分になるんです!本当にやって良かった…名作です
絶対安静中でもゲームの中でなら大暴れ出来るんです…スカッとします。

切迫早産の時の暇つぶしにオススメなのは…?

ニュースサイトを見る

自分で情報を仕入れない限り、中々ニュースを手にとることが出来なくなった現代。
大まかなニュースをザザッと把握したいならこちらのグノシーというアプリがオススメです。

グノシー エンタメニュース・スポーツニュースも無料

グノシー エンタメニュース・スポーツニュースも無料

Gunosy Inc.無料posted withアプリーチ

通信制限がかかってしまった時は便所の落書きを見る感覚で5chまとめ記事を流し読みしたりしていました。
くれぐれも真偽は別、創作もあるので全てを真に受けないと思いながら読むと楽しめると思います。
気団や鬼女で検索かければ似たようなまとめサイトが山のようにありますよ。

鬼嫁ちゃんねる
http://oniyomech.livedoor.biz/

ガールズちゃんねる
https://girlschannel.net/

Twitter

まだTwitterをやったことない人は是非この機会に。
切迫早産で入院中のママさんたちが沢山呟いていて物凄く勇気を貰えます。
妊娠を機にユーザー名の後ろに5mなど書かれているのは「妊娠5ヶ月」という意味
切迫入院28wなど名前に入れてる方もいます。
こちらは「週数28週で管理入院中」という意味になります。

自分を境遇が近い方をフォローすることで、日々の辛さや悩みを共有することが出来ます。

こんなに辛いのが自分だけじゃない、というだけで心強いものです。

引っ込み思案の方は自分は鍵垢(非公開設定に変更すること)にして、気になる方をフォローすれば相手の呟きだけを見て、自分の書き込みを見られずに済みます。

漫画

今ならスマホで電子書籍やアプリなどあります。

通信制限がかかっている場合は、中々ダウンロードが遅くて辛いですよね。

こんな技もありますので参考にどうぞ

●電子書籍を読める機械を用意する
お家で余っているiPadなどのタブレットがあればそれを。
漫画を読むならKindle Paperwhite 電子書籍リーダー
防水機能搭載 Wi-Fi 32GBがオススメ

●お家のWi-Fiで本をダウンロードしてもらい、お見舞いの際に持ってきて貰う

まだ電子書籍を導入していない方はこの機会にどうでしょうか。
amazonが提供しているKindleというサービスはお得で使いやすくて便利です。
Kindleアプリをスマホやタブレット両方にインストールすればどちらでも読める&Kindle Unlimited(月額980円(税込)に加入すれば大量の漫画や雑誌が読み放題になるんです。

一度にダウンロード出来る本は10冊までですが、かなりの量の本や漫画が読めますし、都度ラインナップが入れ替わります。
入院中はもちろん産後も中々外出できない上、本屋でのんびりなんてことも出来なくなりますので、家でゴロゴロしながら漫画を最初から最後まで読めるというメリットに月980円は安いなと私は感じました。
声優グランプリとかLDK(おすすめグッズの雑誌)とか毎月新しいのが更新されて
凄く本屋で立ち読みしてる気分になれます。

そしてPrime videoもPrime会員になるだけで見放題です。
毎月洋画、邦画、アニメ、子ども向けアニメ(戦隊やおかあさんといっしょ等)、かなりの量が見れます。
子どもが産まれた後もスキマ時間に見たり、子どもにも見せたり出来るのでかなり使えます。
ネット環境が整っている状態なのであればPrime会員になるのが一番お得です。

AmazonのPrime videoの無料体験

私がネサフで見つけた無料で読める漫画へのリンク

ハラユキさんの描かれる「ほしいのは疲れない家族」

色んな家族の形があり、これから子育てで起こる家族トラブルを事前に勉強出来ます。
https://toyokeizai.net/category/harayuki-family

三谷さるころさんのエッセイ漫画。

キレる系夫をお持ちの方は必読。
https://toyokeizai.net/list/author/%E6%B0%B4%E8%B0%B7+%E3%81%95%E3%82%8B%E3%81%93%E3%82%8D

田中圭一さんの描く「若ゲのいたり」

ポケモン開発者田尻智さんの話が読めます!https://news.denfaminicogamer.jp/manga/190328a

「王様ランキング」

2019年話題の漫画です!たっぷり無料で読めます!
https://mangahack.com/comics/5207

依存症漫画が話題になった三森みささんのnote

https://note.mu/mimorimisa

ソシャゲに手を出してみる

スマホ一台で出来る手軽な暇つぶしで没頭出来るものといえばソシャゲ。
通信制限が気にならない無料Wi-Fiがある病院施設の場合は、新規ソシャゲを試し放題です。
ゲームというのはいかに没頭してもらえるか物凄く考えられて作られているので、暇つぶしや気を紛らわすのにはもってこい。
毎日イベント更新されていたり、周回イベントが用意されていたりするので中々飽きることもありません。
一つのゲームに飽きたとしてもドンドン新しいソシャゲが生まれているので、次々乗り換えていくのもひとつの遊び方だと思います。

デメリットとしては熱中するあまり重課金してしまうこと。

しかしそのあたりの自制がきちんと出来るのであればとても面白いツールだと思います。
最初に貰える無料の課金アイテムでリセマラ(リセットマラソン)したり、ログインボーナスを集めてガチャを楽しんだり、おみくじや占いのように日々のスパイスにいかがでしょうか。

過去のヲポコ
過去のヲポコ
デレステの2Dモードなら通信制限かかっても問題なく音ゲー出来てたヒャッホー!フルコンボ取るためにめっちゃ集中出来て良い気晴らしと程よい達成感を味わえる~!
ヲポコ
ヲポコ
ただ産まれた瞬間からほぼ触る時間が取れなくなるよ!ゲームより睡眠確保!!

10年日記を書き始めてみる

アピカの10年日記は私も愛用中。かなり丈夫です!

妊娠・出産・育児と怒涛の日々が待っているこれからの10年。
日々起きたこと、思っていることを3行だけ日記として書き残してみるのをオススメします。

10年日記の醍醐味は2年目からなので1年目は忍耐が必要です。

ただそれを乗り越えれば毎日日記書くのが楽しくて楽しくて仕方なくなってきます。
ああ去年はこんなこと悩んでたんだな。一昨年はここ行ったな~懐かしい~!と思いながら今日の日記を書くんです。
産まれた日、寝返りが出来た日、歩き始めた日など、その時の気持ちと合わせて書くと読み返すたびに優しい気持ちになりますよ。

10年日記を買おうと思うと少し高くてひるんでしまうかもしれませんが、10年毎日開くことを考えるとしっかりした表紙、耐久年数の多い紙を使っているある程度値段のするノートを選ぶことをオススメします。

私は10年日記が6年目なのですが、既に「火事になったら絶対持ち出したいもの」ベスト10に入るほどの宝物になっています。

6年前購入した時には3800円ほどだったのに今amazon見たら2300円(送料無料)でビックリしています…

10年日記のエモさを語った記事もあるので是非こちらも読んでみて下さい。

10年日記はアプリじゃなくて紙が絶対オススメな理由
10年日記はアプリじゃなくて紙が絶対オススメな理由20年色んなノートや手帳に日記を書き続けてきた日記オタクの私が到達した答えを解説します! 漫画で妊娠出産育児のタイミングで10年日記を書くエモさも図解しています! オススメの日記帳の比較などもあります。...

最後のまとめ

色んな暇つぶしがありますし、それぞれに合った時間の使い方が出来ると良いなと思います。
ただ、入院中は点滴するだけで、赤ちゃんのことを思うだけで「何かをやるという体力」が漏電してしまうもの。
色んな暇つぶしを準備していても結局何も出来なかった、ということもよくあることです。
産後も悩ますこの「何もしなかった自分」に罪悪感を抱く思考回路ですが、切迫早産の入院中に早いうちに自分の中で落とし所をつけられるといいなと思います。

「何も出来なかった」という罪悪感を倒すための話

妊娠中は外に出れなかったり、育児中は外でバリバリお金を稼ぐことが出来なかったりします。
家でこもっていると「ああ…今日も何も出来なかったな……自分…」なんて
誰でも一度は考えてしまうことなんじゃないでしょうか。

「何もしなくてもいい」んです。

日本人1人あたりの生涯支出が2億7000万だそうです。

子どもを1人産むということは、それだけのお金を使って経済を回してくれる人員を育てるということ。
子どもをお腹で育てる、産まれてからも死なないように育てること。

それだけだと「何もしていない」と思ってしまいがちですが、十分すぎる社会貢献をしています。
なので「何もしなかった…出来なかった……」と落ち込むことはありませんよ。

ヲポコ
ヲポコ
それがわかっていても家から出なかったり、仕事してなかったりすると何もしてない罪悪感に急に襲われるんだよなぁ…

一体この呪いはどこから植え付けられたのかなぁ?

長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました!

誰かのお役に立てれば本望です、魚人系ブロガーのヲポコ(@wopocco)でした🐟

切迫早産入院中にして貰って絶対嬉しいことのアイキャッチ
切迫早産入院中にして貰って絶対嬉しいこと4選まとめ!体験談あり【絶対安静と恐怖のマグセント】パートナーや両親とこの記事を共有して、切迫早産24時間ウテメリン・マグセントの点滴をした絶対安静の入院生活について理解して貰いましょう。 して貰って嬉しいこと、ウテメリン・マグセントの副作用、早産の体験談なども載せました。...
楽天市場